マンガを無料でアプリで読む…その事実を世に認知させた初めてのマンガアプリがマンガボックスといっても過言ではないでしょう。質の高いオリジナルマンガをひっさげ世間にさっそうと登場したこのマンガボックスをマンガアプリソムリエ独自の視点で評価します。
ちなみ
クラブル
目次
マンガボックスとは
マンガボックスとは
大人気マンガ雑誌アプリ『マンガボックス』電車の待ち時間、寝る前のベッドのなか…
恋と嘘、穴殺人、天空侵犯など注目の漫画、コミックがどこでも読める!
当時モバゲータウンで有名だったDeNAが世にはなったフリーミアムなマンガアプリ…それがマンガボックスです。雑誌のようなUIでオリジナルマンガや一部有名作品(試し読み含む)を多く配信しています。
同じようにオリジナル作品を配信するcomicoと違ってバックナンバーは12週分のみしか配信されていない。ただし、ほとんどの作品が単行本化されているのでそこがcomicoとの違いといっていいかもしれない。
おすすめポイント
- 質の高いオリジナル作品を多数配信中
- 12週分のバックナンバーが無制限で読むことができる
- 他誌の作品も連載中。またオリジナル作品自体も他アプリへ配信している
- ほとんどの作品が単行本化されるのでファンはうれしい
マネモン
特集記事


スクリーンショット
関連メディア(公式HP・SNSなど)
- 公式サイト:マンガボックス公式
- アプリのDL → iTunes / Google Play
- Twitter公式アカウント → 【公式】マンガボックス (@Manga_Box)
NEWS
- DeNAのマンガボックス連載「恋と嘘」がテレビアニメ化 (2017/02/19)
「マンガボックス」 – 独自評価
「マンガボックス」を以下5項目(1項目10点満点)で採点
1.有名作品が掲載されているのか?(4/10点)
〇:複数の出版社の作品がオリジナル作品と同時に連載中
〇:『刻々』『ドメスティックな彼女』など話題になった作品が入れ替わりで連載中
△:マンガボックスのみに解放されているマンガは少ない
△:LINEマンガ同様最後まで掲載しないことも多い
2.掲載中のオリジナル作品は面白いか?(9/10点)
〇:『恋と嘘』はアニメ化、実写映画化までする大ヒット
〇:『天空侵犯』『ドリィ❤キルキル』など話題の作品が多い
△:他のアプリにも提供しておりバックナンバーは他アプリの方が読みやすい
△:パニック系、不倫系など少し病んだ作品が多い
3.掲載作品数は多い?(7/10点)
〇:常時100程度の作品が連載中
〇:インディーズの投稿作品を含めるとかなりの数の作品が読める
〇:有名作品、オリジナル作品のバランスが良い
△:ジャンルの偏りが見られる
4.掲載作品を「全話無料」で読むための仕組みは整っているのか?(2/10点)
〇:バックナンバー12週分無料開放はかなり太っ腹
△:12週より以前の作品を無料で読む方法なし
△:読みたい場合は他アプリ、もしくは単行本を買う必要あり
5.アプリはストレスなく使えるのか?(3/10点)
〇:本棚機能あり
〇:課金により広告表示をなくすことも可能
△:雑誌のように使うUIであり次週分を読むときのひと手間がストレス
△:作品が探しづらい
△:途中で終わる作品が多くストレス
△:バックナンバーを読むための仕組みがないのはストレス
総合評価:5.0/10点
マンガをアプリで読む文化を日本に根付かせた功労者。ただ雑誌型のUIは正直時代遅れになりつつある…質の高いオリジナル作品を配信しているのでバックナンバーを読む仕組みを充実させてほしいところ。
まとめ
ちなみ
コメントを残す