人気漫画を待てば全話無料で読むこともできる「ピッコマ」。実際に使ってみてどうなのかを評価してみたいと思います。
目次
「ピッコマ」とは?
「ピッコマ」とは…
『ピッコマ』はドラマ化された名作から話題の新作まで厳選されたラインアップを「待てば無料」で毎日読むことができる新感覚アプリです。アプリ内の広告無しで快適にマンガが楽しめます!(引用元 – iTunes「ピッコマ」説明文)
つまり、アニメ化やドラマ化されたような話題の名作や話題の新作を読めるマンガアプリです。
「待てば無料」というキャッチコピー通り結構な人気作品も1日1話ずつしっかり読めますし、なによりこの手のアプリでは珍しい広告がないアプリでもあります。
また数は多くありませんがピッコマでしか読めないオリジナル作品もあります。
おすすめポイント
- 『つぐもも』『シュート』などの名作が待てば無料で読める
- 広告がなく快適にマンガを読める数少ないマンガアプリ!
- ここでしか読めないオリジナル作品も!ホラー系は特に充実
クラブル
特集記事


スクリーンショット
関連メディア(公式HP・SNSなど)
- 公式サイト:ピッコマ | 面白いマンガを毎日タダ読み
- アプリのDL → iTunes / Google Play
- Twitter公式アカウント → 【公式】ピッコマ(@piccoma_jp)
NEWS
参考 【ピッコマ】無料マンガアプリ『ピッコマ』大幅リニューアル kakao Japan「ピッコマ」 – 独自評価
「ピッコマ」を以下5項目(1項目10点満点)で採点
1.有名作品が掲載されているのか?(7/10点)
〇:「つぐもも」「王様ゲーム」などの話題作が読める
〇:他のマンガアプリではあまり読めない作品もラインナップ
〇:「裏社会」「ホラー系」のラインナップは随一
△:少年、少女系のラインナップは弱い
2.掲載中のオリジナル作品は面白いか?(4/10点)
〇:「観察人間・生存人間」「灰色部屋、少女」といった広告でよく見る作品も
〇:独占オリジナル作品は基本カラー
△:有名作品の質が高いためオリジナル作品がやや見劣りする印象
3.掲載作品数は多い?(7/10点)
〇:9ジャンルそれぞれ30作品以上とかなり多いラインナップ
〇:「裏社会」「ホラー」は他アプリと比べても充実
〇:オリジナル作品も20程度ありバランスは良い
△:途中までしか無料で読めない作品も多いのが残念
4.掲載作品を「全話無料」で読むための仕組みは整っているのか?(3/10点)
〇:作品によっては冒頭数十話待たなくても無料で読めるものもあり
〇:ほとんどの作品が1日1話無料で読める
〇:イベント「BINGO」などでガチャ券やコインをゲットできる
△:チケットのバルク購入が弱い
△:コインを貯めるための無料の仕組みが少ない
△:基本的には試し読み→チケット課金のアプリのため「全話無料」には不向き
5.アプリはストレスなく使えるのか?(6/10点)
〇:広告がなく閲覧にはストレスがない
〇:作品がジャンル分けされているので探しやすい
〇:単行本型のUIのためひとつの作品をよみつづけやすい
△:ひとつの作品の中に「待てば0円」と「チケット(実質有料)」が混在してるのが少しわかりづらい
△:ストリーミング形式のためwi-fi環境以外では重い
△:チケットは1話使い切り。一度閉じたら再読時に再びライフを消費
△:見開き表示ができない
総合評価:5.4/10点
多くの作品を毎日少しずつ読める「試し読み」と「イッキ読み」の中間にあるようなアプリ。
掲載作品の質は良いのでチケットを購入するためのコインをもっと貯めやすくなるとより使いやすいアプリになるのでアップデートに期待。
まとめ
マネモン
コメントを残す