2020年東京にオリンピックがやってくる…ということでマンガアプリで読めるおすすめのスポーツ漫画を紹介します。
マネモン
クラブル
目次
マガジンポケットで読めるスポーツ漫画
スポーツに強いと言えば断トツでマガジン。アプリで面白いスポーツ漫画を読むならマガポケ必須です。
特徴・評価掲載作品DAYS / 安田剛士
有名作品・連載作品
少年たちは全力で、笑い、泣き、走る!! 心をジンジン刺激する! 激熱サッカー漫画!! ――何のとりえもない、特技もない。けれど人知れず、熱い心を秘めた少年・柄本つくし。孤独なサッカーの天才・風間陣。嵐の夜、交わるはずのないふたりが出会ったとき、高校サッカーに旋風を巻き起こす、灼熱、感動、奇跡の物語が幕を開ける!!
主人公は走れるだけなのにこうも惹きつけられるか…という作品。チームメンバーも個性的にそれぞれに感情移入できる。マガポケでは本作のスピンオフも連載中。
マネモン
あひるの空 / 日向武史
有名作品・連載作品
車谷 空、15歳。身長は149cmと低めだけど、バスケが大好き! 入学したばかりの高校でもバスケ部に入部しようと張り切るものの、そこにいたのは学校をしきる凶悪な双子とその仲間達!? こんな部で、空はバスケを続けることができるのか? そして、小柄な空が魅せる大きな翼とは!?
世の中にあるバスケットボール漫画でここまで負けるチームがあっただろうか…負けても這い上がる不良たちの活躍から目が離せません。ライバルも…結構負ける。ある意味リアリティがすごい。
マネモン
ベイビーステップ / 勝木光
有名作品・連載作品
マジメ少年+美少女×テニス=熱血スポコン!? ――成績はずっとオールA! 几帳面でマジメな“エーちゃん”が、ちょっぴりいい加減!? でも、テニスに懸ける情熱だけはマジメな美少女“ナツ”と出会ったことで、テニスの魅力に取りつかれて人生激変!? 快感、そして悶絶のらせん……。数式じゃ表せない、衝撃的な人生の化学変化が始まった!!
ぶっ飛び漫画になりがちなテニスの漫画を理論だててかつ盛り上げながら描く非常に面白いテニス漫画。主人公が安易に覚醒せずに着実にステップアップしていく。
マネモン
マンガワンで読めるスポーツ漫画
マンガワンのスポーツ漫画はオリジナルがメイン。マイナースポーツ中心だけど意外と面白い。
特徴・評価掲載作品灼熱カバディ / 武蔵野創
オリジナル・連載作品
スポーツ嫌いの元サッカー部エース・宵越竜也(高1)のもとに、ある日『カバディ部』が勧誘に!
「カバディなんてネタだろ(笑)」と内心バカにしつつ練習を見に行くと、そこではまるで格闘技のような激しい競技が行われていて……!!!
まさに灼熱。とにかく熱い王道スポーツ漫画。癖のある登場人物と熱い試合展開に震える。カバディってこんなスポーツだったの?
マネモン
送球ボーイズ / フウワイ,サカズキ九
オリジナル・連載作品
北陸の田舎町、氷見市。ここは、ハンドボールの町として知られている。
そんな町で、地元のハンドボール少年、凪が出会ったのは、東京から来た謎の少年、エイト。
二人の出会いが、全国への夢が動き出す――!!
ありそうでなかったハンドボール漫画。著者が経験者だけあってわかりやすく、熱く描かれている。
マネモン
バレーの球語 / 僕男
オリジナル・連載作品
フリーター・春男はパチンコに明け暮れ、怠惰な日々を送る自分を変えようとおもいつつも、なかなか行動できずにいた。
そこに舞い込んだのは、自分がかつて打ち込んだバレーボールの部活動コーチの話!
しかし、指導する女子高生たちは一癖あるコたちばかりで…?
なかなかバレーボールがはじまらないけど妙な面白さがある。画力はまだ安定していないが面白くなりそうな予感がひしひし。
マネモン
マンガZEROで読めるスポーツ漫画
期間限定で結構な話題作が掲載されるので定期的にチェックしましょう。
特徴・評価掲載作品エリアの騎士 / 伊賀大晃,月山可也
有名作品・期間限定
“日本サッカーの至宝”“U-15の天才エース”と呼ばれる兄・逢沢傑に憧れながらも、とある過去の呪縛によって、マネージャー職に「逃げ」てしまった元FWの駆。人前ではボールを蹴れないそぶりを見せつつも、本当はサッカーをしたくてたまらない――。ジレンマだらけの駆だが、「お前は世界レベルのFWになれる!」という檄を浴びる
マガジンが誇る長期連載サッカー漫画。連載終了のすぐ後に複数のマンガアプリで掲載された。長期連載だけあって安定して面白い。
マネモン
マンガBANG!でスポーツ読める漫画
マンガZERO同様定期的に名作が連載される。スポーツ漫画はあまり多くないけどマガジン系が掲載されるので要チェック。
特徴・評価掲載作品Harlem Beat / 西山優里子
有名作品・期間限定
小学校はリトルリーグの万年補欠。中学ではサッカー部でやっぱ補欠。大会はいつも応援席で、試合の主役に拍手を送る役だった。上南高へ入学した俺、成瀬徹が入ったのは今はやりのバスケ部。かっこいいシューズも買ったし、今度こそ、と気合いを入れて臨んだ初日の練習で大失態。でもそこで、先輩のものすごいプレ-を目にした俺は……。
やや現実は慣れしたシーンに目をつぶればマンガとしてはなかなかおもしろいのがこの作品。
マネモン
サンデーうぇぶりで読めるスポーツ漫画
サンデー系の古めの作品が多く掲載されているので掘り出し物も多いはず。
特徴・評価掲載作品タッチ / あだち 充
有名作品・連載作品
双子なのに、兄はグウタラ、弟はスーパーマン。隣の南ちゃんはとにかくカワユイ!! 大ブームを巻き起こした青春まんが!!
日本一有名&売れた野球漫画タッチ初の電子化はサンデーうぇぶり。ここでしか読めないので必須。今読んでも色あせない空気感はまさにあだち充。
マネモン
ゲイン / なかいま強
有名作品・連載作品
天下無敵の暴れん坊・夏井球生は、我慢することが何よりも嫌いという、とっても困った男。高校入学早々、「3年間部活を続ければ、父親の残した遺した金を好きにしていい」と母親に言われ、部活探しの毎日。多難のクラブ探しの結果、ラグビー部の一員となるが…!?球生を中心に繰り広げられる熱い男たちの闘球伝説!!
「わたるがぴゅん」で一世を風靡したなかいま強氏のラグビー漫画。ラグビー好きも未経験者も何度も読み返したくなる名作。
マネモン
マンガリーフで読めるスポーツ漫画
双葉社のマンガアプリでも少しだけスポーツ漫画を連載中。
特徴・評価掲載作品アタック!! / 大島司
有名作品・連載作品
県立掛川高校新入生の加藤晴鷹は入学早々、同級生の小林舞子にひと目掘れ……。バレー部マネージャーの舞子は加藤の才能を見抜き、なんとしても部員にしようと四苦八苦する。どのスポーツもかじっただけで長続きしたことの無い加藤は、果たしてバレー部の「希望の星」となれるのか!?
掛川高校のサッカー以外の伝説はこれ。運動神経抜群の主人公が小悪魔的なマネージャーに誘われバレーの世界へ。
マネモン
ピッコマで読めるスポーツ漫画
一気読みはしづらいものの毎日コツコツ読めるのが特徴のピッコマ。
特徴・評価掲載作品シュート! / 大島司
有名作品・期間限定
憧れの「背番号10」久保嘉晴とプレイするために、新設の掛川高校に入学した田仲俊彦(=トシ。掛西中では活躍していた田仲だが、入院中の久保にも会えず、雑用ばかりやらされる毎日にうんざりしていた。が、マネージャー遠藤一美の策略で、2年生と試合するはめに……。
サッカー漫画の代名詞シュート。幻の左、ダブルヒールリフトなど真似したくなるプレイが多数。
マネモン
GANMA!で読めるスポーツ漫画
オリジナル漫画読み放題のGANMA!全話一気読みできます。
シューカツ~蹴活~ / 藤川努
オリジナル・連載作品
優柔不断な主人公、川島剛は所属していたプロサッカーチームから戦力外通告をされ、会社員として第二の人生を歩み始める。 ある日、高校の同級生である元アイドル、朝花との再会により剛の人生は大きく変わる。社会人×サッカー漫画の挑戦を刮目せよ!
優柔不断だけど抜群のキープ力持つ主人公。悩みに悩んで出した答えが周りの想像を超える…ってのが主人公の特徴。その答えに振り回されながらもついていくチームメートがやさしい。
マネモン
LINEマンガで読めるスポーツ漫画
LINEマンガは今旬な作品が読める…けど途中で終わるリスクあり。比較的長く連載している作品を紹介。
特徴・評価掲載作品神様のバレー / 西崎泰正,渡辺ツルヤ
有名作品・期間限定
アナリスト…それは、相手チームを分析し、ベンチ外から監督に作戦を支持する“チームの黒幕”。阿月総一は実業団バレーボールチーム<日村化成ガンマンズ>のアナリスト。とあることを条件に、全日本男子バレーボール監督の座を約束される。それは、万年地区予選1回戦敗退の私立中学校男子バレー部に全国制覇させることだった!
どこからどこまでがこの男の掌の上なのかを一緒に楽しんでほしいバレー漫画。まさに悪魔の頭脳。
マネモン
弱虫ペダル / 渡辺航
有名作品・期間限定
ママチャリで激坂を登り、秋葉原通い、往復90km!! アニメにゲーム、ガシャポンフィギュアを愛する高校生・小野田坂道、驚異の激コギ!!
アニメも大ヒットしたロードバイク漫画。めちゃくちゃ熱い。
マネモン
まとめ
現在連載している作品読むならマガジンポケット、オリジナルのスポーツ漫画を読むならマンガワンとGANMAがおすすめですね。

コメントを残す